犬の慢性腎臓病の症状と原因、治療について|獣医師が解説
症例紹介犬の慢性腎臓病の症状と原因、治療について|獣医師が解説
福岡市早良区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市中央区、糸島市のみなさん、こんにちは。
福岡市早良区の次郎丸動物病院の獣医師の矢野です。
わんちゃんが調子を崩すと、飼い主さんとしてとても心配になりますよね。犬の健康管理において、腎臓病は重要な課題です。特に慢性腎臓病は、進行性の病態を持ち、早期発見と適切な治療が重要です。この記事では、犬の慢性腎臓病の症状や原因、そして当院での治療についてお話しさせていただきます。
【慢性腎臓病の症状】
犬が慢性腎臓病に罹患している場合、初期段階では明確な症状が現れにくいことがあります。しかし、病気が進行するにつれ、次のような症状が現れることがあります。
• 食欲不振や体重減少
• 頻尿や夜間の排尿頻度増加
• おしっこの量が増えるか、逆に減る
• 脱水症状(口渇、乾いた歯茎、目の充血)
• 嘔吐や下痢
• 貧血による倦怠感や元気のなさ
• 毛並みの悪化やかゆみ
• 腎臓の領域の痛みや腫れ
これらの症状が見られた場合は、早急に獣医師に相談しましょう。
【慢性腎臓病の原因】
慢性腎臓病の原因はさまざまですが、主な要因として以下の点が挙げられます。
• 高齢化:年を取るにつれて、腎臓の機能が低下することがあります。
• 遺伝的要因:一部の犬種は遺伝的に腎臓の問題を抱えやすい傾向があります。
• 毒物摂取:有害な物質や薬品の摂取が腎臓にダメージを与えることがあります。
• 糖尿病:未治療の糖尿病が腎臓を損傷する可能性があります。
【慢性腎臓病の治療】
慢性腎臓病は進行性の病気であり、完全に治癒することは難しい場合がほとんどです。しかし、早期発見と適切な治療により、進行を遅らせたり、症状の改善を図ることができます。治療のアプローチには以下のようなものがあります。
• 食事管理:腎臓に優しい食事を与えることで、余分な負担を軽減します。動物病院では犬の慢性腎臓病の管理に適したドックフードを各種取り揃えております。
• 薬物療法:症状の緩和や腎臓の機能維持のために、獣医師が適切な薬物を処方します。腎臓の機能を害する合併症の治療を併せて行うことがあります。
• 補液療法:脱水を防ぐために定期的な補液を行います。
• 健康管理:定期的な健康診断と検査を受けることで、早期発見につながります。
犬の慢性腎臓病は重篤な疾患ですが、早期の対応と適切な治療により、ペットの生活の質を改善することができます。症状に気付いた際には、迅速に獣医師の診察を受けるよう心掛けましょう。また、定期的な健康管理と予防策の実施が大切です。当院では、飼主様の希望に応じて適切に診断し治療することを大切にしていますので、お気軽にお問い合わせください。